yazuya-blog

山形県在住の会社員。東北のグルメやスポット紹介、愛犬、子育て、色々と発信していきます!

【仙台で小籠包】S-PALの鼎泰豊(ディンタイフォン)に行ってきましたレポ

台湾で最も有名であろう小籠包の名店【鼎泰豊(ディンタイフォン)】。

 

日本国内にいくつも店舗がありますが、東北では仙台のエスパル内のみに店舗を構えています。当然人気は相当なもので、この日もお店の周りをグルリと周るように行列が出来ていました。

 

座席数は多くないものの、回転が比較的早いので20分程の待ち時間で着席。

回転が早いのは、料理提供が早い事に加え、食べている間待っている人たちが見えるプレッシャーから皆長居をしないからだと思われます。

f:id:yazuya36:20200301103120j:image

 

ちなみに下の写真は本場台湾の鼎泰豊の様子。

仙台よりも更に長い行列が出来ていますが、台湾の店舗は旅行サイト等から日本語で予約可能な店舗もあります。

f:id:yazuya36:20200301103230j:image

 

さて、話は戻って仙台の鼎泰豊。

ガラス越しには、職人さんたちがまるで機械のようなスピードで小籠包を作っている様子を見ることができます。
f:id:yazuya36:20200301103117j:image

 

売りの小籠包以外にも炒飯や麺類等のメニューが多数あります。
f:id:yazuya36:20200301103107j:image

 

席に着くと温かいジャスミン茶が運ばれてきました。お水じゃないのが嬉しいポイント。

事前の口コミ情報によると、態度の悪い店員さんがいるとの情報が多数ありましたが、忙しさゆえか完全に笑顔を忘れて接客している方が1名。すぐにどの方の事かわかってしまいました。笑
f:id:yazuya36:20200301103102j:image

 

テーブルには調味料、お箸、そして小籠包の食べ方が記されたものが置かれています。
f:id:yazuya36:20200301103105j:image

 

注文から僅か10分程で小籠包が運ばれてきました。4個で600円くらいですが、ランチは麺類かご飯類とセットでお得な価格になります。

味付け、たっぷりの肉汁は本場のものに近く完璧でしたが、やや温度がぬるめだったのが残念。せっかくなのでハフハフしながら食べたいところでしたが、パクっと口に入れられてしまう程まで冷めていました。混んでいたから仕方ないのかな。
f:id:yazuya36:20200301103111j:image

 

棒餃子もオーダー。6本で1,000円超というちょっと驚きの価格ではありましたが、エビも肉も入っていてものすごくジューシーで美味しかったです。焼き方もさすがプロ!!個人的には小籠包より点数が高いかもしれません。
f:id:yazuya36:20200301103059j:image

 

続いては、牛肉の煮込み麺。

日本ではあまり嗅ぐことのない八角の独特な香りがただよい、好みが分かれる一品かもしれません。私は好きな味。
f:id:yazuya36:20200301103125j:image

 

そして最後は海老入り炒飯。安定の美味しさです。ぷりぷりの海老がいくつも入っていて、高級感のある上品なお味付けでした。
f:id:yazuya36:20200301103114j:image

 

 

本場台湾料理の価格を知ってしまっているとかなりお高めご飯ではありますが、ちょっとした台湾旅行気分を味わう事ができますよ。

次回は変わり種の甘い小籠包なんかも食べてみたいと思います!

 

ご馳走様でした^^

 

 

鼎泰豊(ディンタイフォン)エスパル仙台店

宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 (エスパル仙台東館 3F)

022-781-7478

 

【仙台で豆花】S-PALのBullPuluに行ってきましたレポ

今回レポするのは仙台駅S-PALにある台湾カフェ【Bull Pulu】。

 

S-PAL仙台東館2階にも店舗がありますが、おすすめはS-PAL本館地下1階の店舗【Bull Pulu TAIWAN CAFE エスパル仙台店】。レストラン街に位置するこちらの店舗では、土日でも比較的空いていてのんびり過ごすことができますよ。

仙台駅周辺にタピオカドリンクを提供するお店が多数ある中、こちらではタピオカドリンクだけでなく、台湾スイーツ豆花をいただくことができます。

 

可愛いフレンチブルドッグのイラストと、いかにも台湾っぽいイラストが目印。

f:id:yazuya36:20200301103654j:image

 

ずらりと並ぶタピオカドリンクのメニュー達。

以前、台湾タピオカドリンクの王道でもある黒糖タイガーミルクティをいただきましたが、もちもちのタピオカがゴロゴロ入っていてとても美味しかったです。本場台湾のそれと比べると随分甘さ控えめです。

店舗限定のずんだを使ったドリンクもあります。さすが仙台!
f:id:yazuya36:20200301103652j:image

 

さて、今回いただく豆花は『トウファー』と読み、台湾を代表するスイーツの一つ。

豆乳を凝固剤で固めたもので、超柔らか豆腐といった味と食感です。ヘルシースイーツかと思いきや、甘いシロップやたっぷりの餡子や餅と併せて食べるため、カロリーはそこそこあると思われます。

本場台湾の屋台で一度口にしてからすっかり虜になりました。

 

【Bull Pulu TAIWAN CAFE エスパル仙台店】の豆花は、全てのメニューに芋圓(芋でできた餅)・タピオカ・ずんだ餡が入っています。ずんだのグリーンがとっても爽やか。
f:id:yazuya36:20200301103649j:image

 

詳しいメニューはこちら(BullPulu公式HPより)

 

注文はカウンターで行います。

沢山ある豆花メニューから悩むに悩み、オーソドックスな豆花Mサイズ400円をオーダーしました。(店員さんの早く選べよ的オーラがやや怖かった…^^;)
f:id:yazuya36:20200301103636j:image

 

この日は新型コロナウイルスが騒がれる前の土曜日のカフェタイム。

3組程先客はありましたが、席はまだ充分にありました。タピオカドリンクをテイクアウトして飲み歩きする人のニーズの方が多い模様。
f:id:yazuya36:20200301103645j:image

 

天井の照明が台湾らしくて可愛らしい。
f:id:yazuya36:20200301103657j:image

 

待つこと約5分。お待ちかねの豆花が出来上がりました。
f:id:yazuya36:20200301103642j:image

 

ん!?んん??イメージしていたより随分シロップとタピオカ率が高いような…。

ずんだ餡はいいとして、肝心の豆花の少ないこと。芋圓はちっこいのがたったの2個だけです。

 

肝心のお味はというと…さっぱりした甘さでとっても美味しい!!夏のデザートにぴったりです。でもやっぱりタピオカ率が高く、タピオカをメインで食べている感じ。

豆花の食感がなめらかで、せっかくならもっと沢山食べたかった~。

 

ちなみに・・・こちらは本場台湾で食べた豆花。

かき氷の下には大量の小豆と芋圓。スプーンを深く入れると、巨大な豆花が出てくる出てくる。小豆たっぷりなのでちょっとしつこいくらいの甘さがあります。

f:id:yazuya36:20200301103746j:image

 

良くも悪くも【Bull Pulu】の豆花は日本人好みにアレンジされているという事ですね。

個人的にはタピオカドリンクを注文した方が満足度が高い気がします。写真映えの面でも…。

 

とはいえ、のんびりと台湾カフェタイムを堪能させていただきました。

ごちそうさまでした!!

 

 

《店舗情報》

Bull Pulu TAIWAN CAFE エスパル仙台店

〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台 B1階

022-395-5565

【仙台〜米沢】楽々快適!お得な高速バスで日帰り旅行

山交バスが運営する高速バスで、仙台駅から米沢駅までわずか2時間弱!!東北旅行中、日帰りトリップで仙台から米沢の旅または米沢から仙台の旅に出かけてみませんか?

 

f:id:yazuya36:20190922080346j:image

 

時刻表

山交バスの仙台⇄米沢行きは毎日運行しています。仙台→米沢行き5本、米沢→仙台行き5本の計10本。朝は往復共に6時台から運行しているので早い時間にそれぞれの目的地に着くことも可能です。

東北自動車は休日でも滅多に渋滞がなく、殆ど時刻表通りに到着するので予定も立てやすい。

時刻表はこちら

 

料金

運賃は後払い制となっています。

料金は片道大人1,960円、子供は半額です。往復共にバスを利用するなら回数券が絶対にお得。回数券は、2回券3,500円 10回券10,000円です。(※2019年10月1日〜の料金を記載)

回数券はバスの車内で運転手から購入することも可能ですが、数に限りがあるため所定の販売所で事前に購入しておくと安心です。

 

自家用車で東北自動車を利用して行く場合、高速代が片道2,070円(休日1,450円)、それに駐車場代とガソリン代が加算されるのでバスの方がお得。普通列車だと片道1,940円で行くことが出来るのですが所要時間が2時間半程かかります。

 

予約

この高速バスの唯一のデメリット…それは予約が出来ないこと。そうなると座席指定ももちろんできません。何度かこのバスを利用していますが、週末でもいっぱいで乗れなかったということはありません。しかしそこそこ座席は埋まります。

確実に乗るためには始発のバス停から乗る&早めに並んでおくとよいでしょう。

 

乗降場所

仙台市内の乗降場所は、仙台駅と広瀬通駅一番街の2箇所。

仙台駅東口駅の階段を降りた目の前にある72番乗り場には、バス出発時刻の15分程前から列ができています。広瀬通駅一番街は降りる人は多いですが乗る人は少ないようです。

f:id:yazuya36:20190921190111j:image

 

米沢市内の乗降場所は米沢市内の主要スポットである【道の駅米沢】【米沢市役所前】【上杉神社前】そして【米沢駅】の4箇所。

2019年道の駅ランキングで全国9位に輝いた【道の駅米沢】は必見!仙台に向かう東北自動車道ICの目の前にあります。

f:id:yazuya36:20190921190756j:image

 

また、ちょうど中間地点にある国見SAにて途中5分のトイレ休憩があります。この休憩時に前述の回数券をバス車内で購入することができます。

 

バス車内

大きな荷物は乗車時にバストランクに預けることができます。引換券などは発行されないので、降車時の取り忘れや取り間違えに注意が必要です。

f:id:yazuya36:20190922080642j:image

 

車内は2時間程度の道のりを充分にゆったり過ごすことができる広さです。

補助席を除いて40席分程の椅子が並びます。椅子はリクライニングが可能ですが、後ろの席が にかなりの圧迫感を与えてしまいます。

エチケット袋を含みアメニティ類は一切ありません。

f:id:yazuya36:20190922081009j:image

 

おわりに

如何でしたか?是非バスを活用して仙台⇄米沢を移動してみてくださいね。

蔵王【御釜】with犬〜ペットと御釜を見るには!?〜

宮城県山形県が誇る蔵王連峰山頂の【御釜(五色湖)】。エメラルドグリーンの火山湖は天候に恵まれなければ見ることが出来ず、いつか火山活動が無くなれば完全に埋もれてしまいとも言われています。この神秘的なスポットへ犬を連れてスムーズに行く方法をズバリ解説します!!

f:id:yazuya36:20190904124100j:image

 

御釜への行き方

御釜を見に行く方法は3パターン。

蔵王ハイライン

蔵王刈田リフト

③登山

犬を連れて③登山は厳しいので、ここでは①蔵王ハイラインと②蔵王刈田リフトで行く方法をご紹介します。

 

蔵王ハイライン

蔵王ハイラインとは、蔵王を登るドライブロードである蔵王エコーラインから分岐する有料道路のこと。通行料金は往復540円でETCを利用する事はできません。(2019年9月現在)

 

蔵王ハイライン入り口で料金を支払い、約2.5キロの登り坂を進みます。

(写真は2018年10月のもの)
f:id:yazuya36:20190903125909j:image

 

ゴールには広い無料駐車場が広がり、そこから徒歩僅か5分程、あっという間に御釜が見えてきます!!

そう、御釜のすぐ近くまで車で行く事ができるのでワンコと飼い主にとって負担が少ない行き方ですね。

 

蔵王エコーライン冬季閉鎖になるので運行状況はHPでご確認ください。

宮城交通

 

蔵王刈田リフト

刈田駐車場に車を停め、最後の500メートルをリフトで上がる方法です。駐車場は無料ですが、リフトは往復1人750円かかります。犬は抱っこで乗車することができ、無料。

f:id:yazuya36:20190903125859j:image

 

このリフト、1人乗りで安全バーが無い上そこそこ高さもあり結構怖いです。笑 乗車時間も約7分と長いので、途中で抱っこしている犬が暴れ出したら…と思うと我が家は犬連れでチャレンジした事はありません。汗

f:id:yazuya36:20190905203918j:image

 

リフトを無事?降りれば徒歩約4分御釜に到着です。

少しのスリルと、蔵王大自然高山植物を体で感じたいのであればリフトがオススメです!!

刈田リフト - 蔵王ライザワールド[Summer]

 

 

山頂の様子

御釜が見える山頂周辺はとにかく足元が悪い!砂利が多い上に登り坂になっていてヒールで行くと悲惨…。犬の肉球も痛そうですね。
f:id:yazuya36:20190903125845j:image

 

そしてとにかく風が強い!筆者は過去5回ほど来ていますが高確率で強風です。悪天候御釜が見えない時も強風が雲を退かしてくれるので、一時的に御釜を見ることが出来る事があります。

毛がなびき、目が開けられない我が家の2キロのチワワ。

f:id:yazuya36:20190903125849j:image

 

そしてとにかく寒い!標高約1650mの御釜付近。真夏に行っても羽織りものが欲しいほどの気温です。

寒くて震えだす我が家の2キロのチワワ。
f:id:yazuya36:20190905210326j:image

 

犬と御釜に来れて、また犬と御釜の写真を撮れて、大満足の飼い主ですが、犬にとっては嬉しい環境ではないですね。でも、多くの犬連れファミリーが来ていますよ。

 

 

県営レストハウス

蔵王ハイラインの駐車場に隣接する形で建てられている県営レストハウス。建物内には休憩所のほか、軽食コーナーや土産処があります。
f:id:yazuya36:20190903125856j:image

 

残念ながら建物内はペット立ち入り禁止。泣

建物周辺にはテラス席やベンチもありません。犬連れのお食事は下山してからになりますが、山形側にも宮城側にも蔵王麓にワンコOKのレストランがあるのでご安心下さい。 

www.yazuya-blog.work

 

 

でもでも土産コーナーには蔵王限定のペットグッズが置かれていました。御釜行き以外の蔵王山に造られたロープウェイも全てペットと乗車でき、蔵王山自体はペットウェルカムな雰囲気です。
f:id:yazuya36:20190903125915j:image

 

建物外の自然トイレで用を足すだけとなった2キロのチワワでした。笑
f:id:yazuya36:20190903125905j:image

 

 

如何でしたか?

蔵王山はこれから紅葉の季節もやってきます。是非、愛犬と一緒に蔵王御釜に出かけてみてくださいね。

 

入場無料!ワンコOK!【蔵王ハートランド牧場】

宮城県蔵王町にある牧場【蔵王ハートランド牧場】は、動物と自由に触れ合うことができる牧場です。なんと入場も駐車場も無料!!週末には家族連れやカップル、多くのお客さんで賑わっています。

 

そして牧場内はリードさえ付けていれば犬の入場もOK!!沢山のワンコ連れが遊びに来ています。こんな愛犬と動物との触れ合い写真が撮れちゃいますよ。

f:id:yazuya36:20190902122938j:image

 

犬は他の動物と触れ合えるのか!?

この我が家の白黒2キロのチワワ(5才♂)と行ってきましたので、早速レポしていきます。

 

名前の通り、蔵王の麓にある蔵王ハートランド牧場。駐車場に車を停めると、目の前には蔵王連峰を見渡す広い牧草地がどどーんと広がります。なんと東京ドーム20個分の敷地面積

柔らかいふかふか芝生に2キロのチワワは大はしゃぎ。

f:id:yazuya36:20190902122946j:image

 

広い牧草地には、沢山のヤギと羊が放し飼いになっています。放し飼いといっても長いロープで繋がれているので逃げ出してしまうことはありません。皆、本当によく人に慣れていること!
f:id:yazuya36:20190902122929j:image

 

2匹の子ヤギを連れた親子ヤギは大人気!ひっきりなしに人に触られていましたがへっちゃら。

積極的な2キロのチワワは自分より一回りだけ大きい子ヤギ達にズンズン向かっていき、人には慣れっこの子ヤギ達も思わず後退り。すかさず母山羊が子供達を守りに来ました。

驚かせてごめんね〜。
f:id:yazuya36:20190902122941j:image

 

大人の山羊にも勇敢に挨拶をしようとズンズン立ち向かう2キロのチワワ…今度は少し興味をもってもらえたようです。

仲良さげな雰囲気をおさめなくてはと慌てて高画質カメラを構える飼い主。その写真が1番上の写真です。
f:id:yazuya36:20190902123005j:image

 

羊には鼻息荒くちょっとだけ威嚇されてしまったようです。吠えて対抗しにいったので、飼い主の判断によりチワワ撤収。

羊の背中は毛布そのもの!!
f:id:yazuya36:20190902122948j:image

 

メスの羊のお腹からはミルクの匂いがする事を発見した様子。黙って嗅がせてくれてありがと〜。
f:id:yazuya36:20190902122957j:image

 

そうそう、牧場内は動物さんたちの落し物が沢山落ちていて…避けて歩くのは中々難しく踏んでしまうこと必須。笑 汚れても良い靴で行く事をオススメします。もちろん、チワワの落し物はちゃんと回収していますよ。

 

小屋には数種類のウサギも飼育されていました。残念ながらウサギと触れ合うことはできません。
f:id:yazuya36:20190902122925j:image

 

 

施設内のバーベキューハウス『ウィンドデッキ』。テラス席であればワンコOKのようでした。お肉が焼ける良い匂いにそそられましたが、お昼は他に行きたい所があったのでパス。
f:id:yazuya36:20190902122931j:image

 

ハンバーグやピザなどがいただけるカフェレストラン『ウィンドファール』。確認していませんが、テラス席がないのでワンコはダメそう。
f:id:yazuya36:20190902122954j:image

 

ソフトクリームや牛乳を売っている『ウィンドファール』。自家製だというソフトクリーム300円を購入。濃厚でクリーミーで美味しかった〜。牛乳は一杯たった50円でした!

f:id:yazuya36:20190902122951j:image

 

飼い主もチワワも大満足の牧場散策となりました!!落ち着いたワンコならもっと動物たちと触れ合えるのかもしれませんね。蔵王に行かれた際は是非立ち寄ってみてください。オススメです!

 

 

蔵王ハートランドから車で10分ほどの所にある、ワンコと入れるイタリアンレストラン『ぶなの森』とあわせて行くのもおススメで〜す!

『ぶなの森』過去記事はこちら 

www.yazuya-blog.work

  

もふもふの狐たちと触れ合える『宮城蔵王キツネ村』も車で20分程で行けます。こちらもワンコ入場OK!

宮城蔵王キツネ村』過去記事はこちら 

www.yazuya-blog.work

 

 

蔵王ハートランド牧場

蔵王町遠刈田温泉字七日原201

営業時間 9:30〜17:00(12月〜3月休業)

公式HPふれあい牧場 蔵王ハートランド

 

 

(店内ペット可)蔵王の絶品イタリアン【ぶなの森】

蔵王大自然に囲まれた隠れ家的イタリアン【ぶなの森】。仙台から車で1時間程、蔵王山の麓にお店はあります。まるで別荘のような雰囲気の中美味しいお料理が食べられ、しかも店内の一部がペットOK!!

 

遠刈田温泉街から車で5分弱、宮城県山形県を結ぶ県道12線沿いに可愛らしいお店の外観が見えてきました。日曜日の正午過ぎ、駐車場は殆ど満車です。
f:id:yazuya36:20190901175858j:image

 

お店の裏は立派な森。杉の木の背が高いこと!!

f:id:yazuya36:20190901183123j:image

 

一部情報にはテラスのみペットOKと書かれていたので、念のため犬を入れて良いか確認すると「どうぞ〜」とのこと。(2019年8月の情報です)

エントランスを入って右手は人間専用エリア(笑)、左手はペットOKのようです。蔵王にはテラスのみペットOKのお店は沢山ありますが、店内にワンコも入らせてもらえるお店は本当に希少エントランスから可愛いらしい雰囲気です。

f:id:yazuya36:20190901153717j:image

 

満席状態の人間様スペースは写真を撮ることが出来ませんでしたが、天井が高いので明るく広々としていていました。

ペット連れ用の席は2テーブルあり、それぞれがパーテーションでくぎられているので個室状態。2人で行ったのに広い!オシャレ!

f:id:yazuya36:20190901153740j:image

 

ペット専用のドッグカフェも良いのだけど、すぐ周りを気にしちゃう2キロのチワワにはのんびり過ごせるから快適だね。
f:id:yazuya36:20190901153650j:image

 

犬用のお水とおしぼりがありがたい!

まるでお子様セットのよう。
f:id:yazuya36:20190901153710j:image

 

椅子にはリードフック完備。犬連れが必要とするもの分かってる〜!!オーナーさんがワンコを飼っているのかしら?

f:id:yazuya36:20190901153722j:image

 

ちょっとしたインテリアのセンスが◎。化粧室やレジ周りなんかも、と〜っても綺麗にしていました。
f:id:yazuya36:20190901153714j:image

 

ピザ、パスタを中心とした豊富なメニュー。ハンバーグやグリルなどの肉料理もあります。どのメニューも1,000円前後と比較的リーズナブル。平日ランチはドリンクとサラダが付いて1,000円になるようです。

f:id:yazuya36:20190901180123j:image

 

さて、ご飯を食べ終わるまでは2キロのチワワは足元で待機しててね〜。マーキング大好きboyなので決まりはありませんが念のためマナーベルト着用。

f:id:yazuya36:20190901175933j:image

 

 

はい、お待たせしました!!

待つこと約10分、お待ちかねのフードたちが到着です。悩むに悩んでオーダーしたのは2品。

 

森の木の子ピッツァ 1,150円

f:id:yazuya36:20190901175954j:image

 

4種類の木の子がゴロゴロ入ったピザは、濃厚なチーズがたっぷり!!生地は周りがサクサク、中はモチモチです。窯焼きではなくオーブン焼きかな?ボリューム満点で大満足でした。

 

アーリオオーリオ 800円(写真は大盛+200円)

f:id:yazuya36:20190901180012j:image

 

アーリオオーリオの味の決め手となるニンニクが粗めに刻まれているので、とっても風味豊か。パスタは細めで茹で具合も抜群!フォークが止まりませんでした。

 

 

う〜ん、美味しかった!ごちそう様でした。

犬連れだと天気に左右されるテラス席だったり、隣のワンコに吠えてしまわないかハラハラしたり、車で留守番させれば心配で気が気じゃなかったり、…どうしてもゆっくりお食事が出来ないものです。

久々に犬連れでのんびりとランチを楽しませていただきました。

 

店内よりテラスが安心というワンコには、素敵なテラス席もありましたよ。

f:id:yazuya36:20190901180015j:image

 

宮城蔵王周辺でペットと入れるお食事をお探しの方、また美味しいイタリアンをお探しの方、【ぶなの森】おススメです!!

 

 

ぶなの森

宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字小妻坂山12-1

0224-35-3355

営業時間 11:00〜15:00 16:30〜20:00(土日は通し営業 火曜日と第三水曜日定休)

ぶなの森 (ブナノモリ) - 蔵王町その他/イタリアン [食べログ]

 

機内食も食べてみた!【peach搭乗記】台湾桃園国際空港→仙台国際空港

日本が誇るLCCpeach(ピーチ)】の搭乗記です。台風の影響で往路と復路で飛行機が異なった今回の旅行。フライトは台湾桃園国際空港から仙台国際空港の復路のみ。

 

詳細はこちら☆

www.yazuya-blog.work

 

往路タイガーエアはこちら☆

www.yazuya-blog.work

 

 

以前エバー航空を利用して台湾に行った際、チェックインカウンターと手荷物検査が大混雑していて搭乗がギリギリだったため、早めに空港に到着。

peachの台湾→仙台は10:55の1便のみ。午前中は観光が一切出来ずにホテルから空港に直行になるのが悲しい。

 

日本のお盆真っ只中の桃園空港。羽田行き成田行きはpeachもそれ以外の航空会社もチェックインカウンターに長い行列が出来ていましたが、仙台行きと沖縄行きのカウンターはガラガラ。1人も並んでいませんでした。

f:id:yazuya36:20190818120545j:image

 

peach機内持込手荷物は2つまで、合計7キロまでとなっています。

台湾に行くと西門町で必ず『made in Taiwan』のを爆買いする私。安いのに質が良くて、デザインも可愛くてオススメ。そんな訳で帰りは荷物が7キロに収まるはずもなく、別料金+3,200円にて荷物を預ける事になりました。

料金は行き先によって異なりますが、予めネットで予約をしておくと少し安くなります。

 

入国審査には案の定長い行列。免税店を見たいので中々進まない列にイライラ〜。

 

さて、無事免税店を一通り周り、予定時刻通りに搭乗開始。

座席指定はしませんでしたが、早めに空港に着いていた甲斐あり、前から5列目の窓際の席が振り分けられました。この席を座席指定にしていたら+1,200円なのだからラッキーです!


座席は3・3の2列。

お盆だというのに、機内は7割程度しか席が埋まっていません。仙台行きならではの羽田成田行きは随分前から満席だったんだろうなぁ。

足元は一般的なLCCの広さ。160cmの私が姿勢を正して座れば余裕がありますが、足を組むとやや圧迫感あり。
f:id:yazuya36:20190818120542j:image

 

アメニティやモニター画面はありません。

座席ポケットにはエチケット袋・機内食メニュー表・免税品カタログ・事故のしおり。

f:id:yazuya36:20190818120556j:image

 


機内食がなかなか美味しいといわれているpeach

peachの機内販売は、出発国の通貨(紙幣のみ)で支払う事ができ、お釣りは日本円で返ってきます。中途半端に紙幣が余ってしまった場合にも便利。

 

この日は『エビマヨとチャーハンのセット』がスペシャルセールで30%オフ。しかもフードを頼むとドリンクが50円オフになります。

丁度100元札を数枚余らせていたこともあり、迷わず注文。応対する客室乗務員は安心の?日本人です。

f:id:yazuya36:20190818120551j:image

 

待つ事約10分。ホカホカのお料理が運ばれてきました。ぷりぷりの海老が5つも入っていて、マヨネーズのコクがよく絡んでいます。

チャーハンはやや油っこいものの、チャーハンから溢れ出た油を吸収したキャベツがまた美味しかったです。

大人一人前としてはボリューム少な目ですが、持て余した時間と小腹を満たすには最高です。
f:id:yazuya36:20190818120547j:image

 

約3時間半の快適なフライトを終え、ほとんど定刻通りに仙台国際空港に到着。

 

到着便の少ない仙台国際空港ですので、着陸後滑走路をウロウロ走行…ということもなければ、ターミナルまでバスということもなく、さっさと出口に向かう事ができます。

預けていた荷物もすんなりスムーズに出てきました。
f:id:yazuya36:20190818120531j:image

 

航空券予約時には氏名を誤って入力してしまいましたが、その時の対応も素晴らしかったです。

詳細はこちら☆

www.yazuya-blog.work

 

 

安さが魅力のLCC

LCCならではの追加料金や窮屈さはありますが、近場の旅であれば十分に快適でした!!

peachには、仙台国際空港発着の海外便を是非増やして欲しいものです。

 

 

 

【タイガーエア台湾 搭乗記】仙台国際空港→台湾桃園国際空港

台湾のLCCTiger Air 台湾(タイガーエア台湾)】搭乗記!!日本国内の複数の空港から台湾への往復便を飛ばしているタイガーエア台湾。今回は仙台国際空港から往路のみ利用しました。

f:id:yazuya36:20190815120235j:image

 

搭乗の日、ちょうど台湾には大型の台風9号が上陸していました。ほかの航空会社が次々と欠航や遅延を決める中、タイガーエア台湾は予定通り運航。台風慣れしているため比較的台風に強い航空会社だと聞いた事がありますが、噂は本当かも!?

詳細はこちら ↓

www.yazuya-blog.work

 

 

タイガーエア台湾のHPではリアルタイムで運航状況を確認する事ができますが、facebookでも一覧にて欠航情報が掲載されるので便利です。

f:id:yazuya36:20190815122001j:image

 

 

出発の3時間前、仙台国際空港到着。

搭乗の2時間半前からタイガーエアのチェックインカウンターが開きました。

国際線の発着便が少ない仙台国際空港では、タイガーエアの専用カウンターがないため、JALのカウンターを間借りしており、対応もJALスタッフが行なっていました。

仙台国際空港発着便の詳細はこちら↓

www.yazuya-blog.work

 

入国審査は1時間半前にゲートが開くので、しばし空港内で時間を潰します。

 

仙台駅ほどではないものの、お土産コーナーには東北グルメが揃っていて中々の充実度。
f:id:yazuya36:20190815115729j:image
 

七夕まつりにちなんだ飾り付けが可愛らしい。レストラン街がある3階からは空港全体がよく見渡せます。人間観察が好きならここで時間を過ごすのも良いかもしれません。笑

f:id:yazuya36:20190815115811j:image

 

私は1階にあるみちのくラウンジがお気に入り。ラウンジと名がついていても、チェーン店【PRONTO】なのですが、コンセントがある上にソファ席も充実していてのんびり過ごす事ができます。

仙台国際空港の国際線搭乗口には航空会社ラウンジがなく、免税店もかなり小さいお店が1店舗のみなので、ギリギリまで搭乗口に行かないのがベター。
f:id:yazuya36:20190815115740j:image

 

タイガーエアでは、機内持ち込み荷物2つまで、合わせて10キロまでの重さであれば、追加料金がかかりません。

3泊程度の台湾旅行であれば、ヘアアイロンや化粧品を入れても6キロ程度なので余裕です。

f:id:yazuya36:20190815115742j:image

海外旅行のお供はいつもこのマリメッコリュック。ペットボトルとガイドブックを入れても超余裕の収納力が魅力。軽くてフィットするので肩こりしないのも気に入っています。


マリメッコ リュック バディ おしゃれ かわいい 大容量 プレゼント ギフト marimekko buddy 026994 046432 【marquee】

 

ガラガラの出国審査、ガラガラの荷物検査、そしてガラガラの免税店を通り、いよいよ搭乗します!!
f:id:yazuya36:20190815115752j:image

 

シートは3・3の2列。

革のシートにタイガーエアのキャラクター【クロロ】のヘッドカバー。モニター画面はありません。

f:id:yazuya36:20190815115732j:image

 

足元はやはり狭め。

160cmの私が姿勢を正して座れば空間に余裕が出来ますが、足を組むと少し窮屈だと感じます。シートピット74cmなので日本のLCCと同じ広さですね。

足元が広くなる1列目は+2,800円、非常口横は+1,300円の座席指定料金がかかります。タイガーエアのHPは日本語表記になるので、手続きは簡単に行う事ができます。

f:id:yazuya36:20190815115756j:image

 

タイガーエア日本発着便には日本語が話せるスタッフが必ず乗っているとのことですが、この便の客室乗務員は片言+α程度。申し訳ないですが、機内の日本語放送は発音が悪すぎて何を言っているか全然分かりませんでした。でもそれもまた海外旅行気分を味わせてくれて嫌じゃない。笑

 

でも皆さんニコニコテキパキと動いていて、とっても感じが良かったです。雑誌を読んでいたらそっと間接照明を付けてくれました。

パンツスタイルに虎柄のウエストベルトというカジュアルな制服も個人的に好き。

 

今回機内食は注文しませんでしたが、美味しそうな台湾フードの種類の豊富さに驚き!夜の便だったこともあり、頼んでいる人は少なかったかな。
f:id:yazuya36:20190815115745j:image

 

機内には一切の無料アメニティ類はありません。エチケット袋すらもなかったので酔いやすい人はビニールを持参しましょう。

 

 

仙台から台湾まで約3時間半のフライト、台風の影響で離陸は大きく揺れましたが、全体的には快適な空の旅でした。

サービス・料金共に日本のLCCと大きく異なる事はありませんので、機内から台湾気分を味わうことができるタイガーエア台湾のフライトもオススメです!!

 

 

 

東北の空港【国際便事情】ー頑張れ!仙台国際空港!ー

東北地方から海外に行くのは、とにかくハードルが高い…。東北唯一の玄関口となる仙台国際空港に、是非もっとガンガン頑張ってもらいたいというお話。

f:id:yazuya36:20190809162351j:image

 

海外旅行が趣味の私。独身時代東京でOLしていた時は羽田空港の近くに住み、『貯金<旅行』を掲げ、休みを見計らっては世界各国へと旅立っておりました。笑 

それが東北に越してからというものの、成田や羽田までがもはや旅行的な距離になってしまったことにより、海外旅行とはめっきり疎遠に。東北から海外に飛ばしている便があまりに少なすぎる!!

 

 

東北地方空港のチャーター便

実は、宮城県を除く東北5県の地方空港でも国際線が全くないわけではありません。各県、チャーター便を用いてアジアを中心とした世界に向けて飛行機を飛ばしています。

特に福島県はチャーター便の招致にかなり力を入れており、ベトナムやハワイとのチャーター便運行を実現させては、福島の地方新聞を賑わせています。

 

だけどやっぱりチャーター便…。

週に何本運行などと本数が少ない、高い、マイルたまらない、そして多くの席はツアーとして旅行会社が抑えてしまう。ツアーであれば料金がお得なものもありますが、旅慣れている私としては、添乗員なしでフリーに過ごしたいところ。

やはりチャーター便は、決して使い勝手が良いとはいえません。

 

チャーター便を飛ばすことにより、アクセスが悪い東北にも外国人観光客が増加することの方には大きな価値があるものだと思っています。

f:id:yazuya36:20190809184223j:image

 

 

仙台国際空港のフライト事情

そんな東北地方で、国際線の頼みの綱となるのが仙台国際空港。東北の空の玄関口です。

2019年8月現在、国際線は下記の便が運行しています。

 

エバー航空      仙台↔︎台北(毎日運行)

ピーチ             仙台↔︎台北(毎日運行)

タイガーエア  仙台↔︎台北(水土は運行なし)

アシアナ航空  仙台↔︎ソウル(火木土は運行なし)

エアチャイナ  仙台↔︎上海 仙台↔︎北京(それぞれ水日のみ運行)

その他、タイとグアム行きがあるもお得意のチャータ便。

 

え!?東北の大都市仙台でこれだけ!?って思いますよね!?

中国、台湾、韓国以外は、乗り換えるか羽田成田まで行けよってことですね。仙台国際空港から海外に行く場合、行きたい場所をチョイスして航空券をとるのではなく、行き先を確認してどこに行くかをチョイスするいうことになります。

 

一部のコードシェア便を除き、マイラーにもなかなか辛いラインナップ。

仙台空港自体は、空港の目の前に駅があり、仙台駅まで僅か30分とアクセスは抜群なのです。実にもったいない。。。

 

この本数の少なさですから国際線のチェックインカウンター周辺は、お盆の真っ只中でありながらこのあり様…。

はい、ガラーン

f:id:yazuya36:20190809175047j:image

 

 

だから良い!仙台国際空港

ラウンジを利用してみたり、しばらく食べられない日本食を食べてみたり、多くの人は空港から海外旅行気分を楽しむのではないでしょうか。空港を行き交う外国人や免税店を見ては、これからの旅へのテンションがますます上がるものです。

 

仙台国際空港では充実したお土産物屋さんと仙台名物牛タンがいただけるレストランはあるものの、やはり規模はローカル空港

民間なのに県営山形空港とそんな変わらないような…。 

www.yazuya-blog.work

 

写真は出国審査後の免税店の様子。

ガラーン

f:id:yazuya36:20190809183731j:image

 

仙台国際空港では海外旅行出発前らしい空港の楽しみ方は期待出来ませんが、国際線が少ないからこその良いところがあります。

それは、全ての手続きが超スムーズであること。

 

搭乗カウンターの行列、荷物検査の行列、出国審査の行列、全てが無縁!!あまりにスムーズすぎて、国際線の空港到着基準である2時間前に空港に着いても、かなり時間を持て余します。

空港1階にあるプロント(みちのくラウンジ)ではコンセントを完備した座席があり、ここでコーヒーでも飲みながら余った時間をやり過ごすのがおススメ。

f:id:yazuya36:20190809184117j:image

 

 

おわりに

年々外国人観光客が増えている東北地方。特に冬の良質な雪質のスキーは、雪が少ないアジアの観光客から大変好評のようです。東北の豊かな自然と美食については、きっと世界中の人たちから高評価を得られることでしょう!

外国人観光客の受入と、そして東北地方の人々への海外旅行行きやすさ向上のために、是非是非仙台国際空港への発着便増加を頑張っていただきたいものです。

 

仙台土産の決定版!梅花堂の【ずんだロール】

仙台土産に絶対喜ばれるオススメ品、梅花堂の【ずんだロール】のご紹介です。

宮城県塩釜市に本社を構える、創業大正7年の老舗、梅花堂。どら焼きや饅頭といった和菓子を中心に売る菓子屋ですが、力を入れている洋菓子として販売しているのがこの【ずんだロール】です。

筆者は一度お土産にいただいてから、すっかりこのずんだロールの虜になりました。インターネットでも注文することができ、もう何度もリピートしています。

f:id:yazuya36:20190709203516j:image

 

ずんだとは

牛タン、笹かまぼこと並んで仙台グルメの定番となっている【ずんだ】。ずんだとは、枝豆をすりつぶして砂糖と水を加えて混ぜ合わせたもの。枝豆が香る控えめで上品な甘さ、高い栄養価、そして綺麗な淡い緑色が特徴です。仙台名物として知られていますが、宮城県のお隣、福島県山形県でも食べられています。

仙台駅近郊には、ずんだスイーツの専門店がいくつもあり、ずんだシェイクを片手にショッピングをしている人をよく見かけます。

 

ずんだロールケーキ

梅花堂のずんだロールは中でも格別の美味しさ。ずんだに使用する枝豆は山形県鶴岡市だだちゃ豆を使用し、卵は宮城県松島で自然飼育された鶏のもの。素材からこだわっている一品です。

こちらがずんだロールのアップ。

f:id:yazuya36:20190709210033j:image

鮮やかなグリーン。ふわっと口どけの良い軽めのスポンジからは、卵とずんだがほのかに香ります。中のずんだクリームには粗めに刻まれただだちゃ豆が入っていて食感も楽しい。素材の味がする分甘さはやや控えめで、無限に食べられちゃいます。笑 絶品スイーツとはまさにこの事。

 

 

竹皮のカゴ

ずんだロールケーキが入っている竹皮のカゴがまたポイントの一つ。可愛く編み上げられた竹カゴは見た目よりもしっかりと頑丈です。おにぎりを詰めたり、小物入れにしたりとカゴも十分に活用することができ、お土産をいただくと邪魔になりがちな無駄箱が出ないのも◎。(化粧箱入りもあります)

f:id:yazuya36:20190709204202j:image

一本売りはなく、カットされて個別包装になっているので、バラマキ土産にもできますね。

 

お値段・購入場所

見た目も味も超高級菓子のようですが、意外とリーズナブルな価格帯です。

5個入り(竹皮カゴ)1,080円

7個入り(竹皮カゴ)1,340円

10個入り(化粧箱)1,800円

16個入り(竹皮カゴ)2,880円

 

梅花堂の店舗は宮城県内に3店舗。仙台市内には1店舗しかありません。

本店:宮城県塩釜市北浜4-7-3

本町店:宮城県塩釜市本町2-5

仙台店:宮城県仙台市泉区桂3-2-8

※仙台店は月曜日定休

 

便利な通信販売は、公式HP経由仙台名店ドットコムのほか、楽天でも同じお値段で購入することができます。


ずんだロール7個入(竹皮カゴ)【あす楽対応】

 

おわりに

如何でしたか?仙台土産の決定版、梅花堂のずんだロール。お招きされた際の手土産、お祝い、ちょっとしたプレゼントにも最適です。是非一度試してみてくださいね。

 

梅花堂公式HP

http://www.baikado.com/index.html

 


にほんブログ村